オノウエ印刷では『より美しく、より鮮やかに』を目標に、高難易度といわれるFMスクリーン印刷にいち早く着手し、最新鋭の機器とスタッフの卓越した技術で確立しました。おかげさまで、『オノウエ印刷=FMスクリーン』が幅広く定着し、多くのお客様からご好評を頂いております。
従来のAM(Amplitude Modulation)スクリーニング方式では、等間隔で並んだ点の大きさを変えることで濃淡を表していたのに比べ、FM(Frequency Modulation)方式ではマイクロドットと呼ばれる同じ大きさの点を、濃いところは密に、淡いところは疎に、密度を変えて配置することで濃淡を表します。
連続階調に近い高精度な印刷を可能にし、モアレの発生やロゼッタが抑えられ、より色調の鮮やかな、細部の表現がよりシャープな印刷を実現します。
◎ AMとFMによる網点形状の違い
◎ CMYK4色掛け合わせの状態
デジタルカメラの普及に伴い、オフセット印刷でRGB色域を再現したいといったニーズが増えています。
それに応える技術が広色域印刷『ワイドカラーSCR-EX』です。
RGBの色域に比べCMYK色域は狭いです。これはRGBで表現できてもCMYKでは表現できない色があるということです。モニタで鮮やかに映っている色でも、印刷すると色が濁って沈んでしまうことがその理由です。この問題をを解消すべく、印刷機械メーカーのハイデルベルグ・ジャパン(株)、インキメーカーの(株)T&K TOKA、そして弊社で共同開発したものが広色域印刷『ワイドカラーSCR-EX』です。
他社の広色域印刷は、6色や7色と色数が多かったり、高濃度で印刷することを推奨している場合が多く、カラーバランスの安定性やインキ皮膜やムラなどのデメリットが問題になりますが、オノウエ印刷の『ワイドカラーSCR-EX』は4色による印刷で、インキ自体の濃度が高くインキ皮膜が薄くても十分な満足感が得られるため、安心した印刷が可能です。
◎ Adobe RGB、JapanColor、ワイドカラーSCR-EXの色域比較